仙台駅周辺で、景色がいい場所と言えば、やっぱりAERの展望台です。
東が見渡せ展望台と、西が見渡せる展望台の2つがあり、そこには無料で誰でも行くことができます。
100万人都市、仙台の街並みを見渡すなら、まずここがおすすめですよ!
それでは、AERの展望台に行ってみましょう!
AERとは?
AERは仙台駅の西口にある商業ビルです。
駅から徒歩2分で行ける距離にあるので、仙台のど真ん中から、街を見渡すには最適な場所です。
こちらはペデストリアンデッキから入れる2F入り口です。
そして、こちらはその真下にある1F入り口です。
普通はペデストリアンデッキを歩いた方が、信号も無くて迷いにくいと思います。
AERの展望台
恐らく2F入り口から入る場合が多いと思うので、展望台に行くエレベーターまでの行き方を簡単に説明しますね。
まず、入り口を入ると、下の案内図の右下の“ここが入り口!”の場所に出ます。目指すのは、案内図の上のエレベーターです。
展望台まで
ここがエントランスです、入ってすぐに見えるスタバの方には曲がらず、そのまま真っすぐ進んで、エレベーターホールを目指してください。
写真からははみ出してますが、左の下り階段の横を通り抜けて奥の方に歩いて行ってくださいね。
乗るのは、20階~30階に行く方のエレベーターです。
向かって右側にある2台が、さらに上の31F展望台に行くエレベーターです。間違えないように注意してくださいね!
というわけで、31F展望台のエレベーターホールにやってきました。向かって右が西側展望台、左が東側展望台です。
こちらが東側展望台の入り口です。
そして、こちらが西側展望台の入り口です。
好きな方から順番に行ってみてください。
展望台の景色
東側展望台から見える景色の説明図です。
遠くには太平洋も見えます。
あそこが日本の端かぁと思うと、やっぱりこの国って狭いですね(^^;
これが実際の北の方の景色です。
東北新幹線の線路が真下に見えますね。
そして、東の方の景色です。
大きな通りは、西口の広瀬通りに繋がる道路です。遠くには太平洋も見えます。
こちらは南東の方の景色です。
遠くまで建物が広がっています。地方都市と言っても、仙台ってやっぱり大きい街ですね。
今度は西側の展望台に来ました。
こちらが西側の景色の説明図です。遠くには山並みが広がっていますね。
まずは南西の景色です。
一番左の方に見える高い建物は、SS30というビルです。ここの展望台も景色がイイですよ!
SS30は仙台のど真ん中にあるビルです。 たくさんのオフィスが入居していますが、最上階は無料で誰でも利用できる展望台があります。 ゆったりしたスペースは、デートなんかにも最適です。 実際にSS30の展望台に行ってきたので …
そして、西の景色です。西口のアーケードの屋根が続いていますね。
西の方には仙台城址がある青葉山が見えます。夜になると、伊達政宗像が怪しくライトアップされているのが見えると思いますw
最後は北西方面の景色です。
遠くの方に仙台大観音が見えますね。
この観音像は仙台中から見えます。
AERの展望台は、真南の景色は見ることができません。
でも、北の景色はエレベーターホールからも見ることができます。
かなりの範囲をカバーできる展望台なので、仙台の街並みを眺めたい人には、おすすめの展望台ですよ!
AERのアクセス情報
【AERのアクセス情報】
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 |
---|---|
駐車場 | あり(有料) |
アクセス | JR 「仙台駅」 徒歩2分 仙台市営地下鉄 「仙台駅」 徒歩3分 |
公式サイト | https://www.sendai-aer.com/ |
まとめ
AERの展望台の特徴は、ほぼ全方位の景色が楽しめることです。
駅からも徒歩ですぐに行けちゃいます。
ただし、ゆったりできるスペースなどは無いので、ゆっくりするにはあまり向かない場所です。
純粋に景色だけを眺める目的で訪れると良いのではないかと思います。
仙台の街並みを眺めたいなら、まずはこのAERに行ってみてくださいね!