村上屋餅店のづんだ餅は仙台を代表する味!これを食べずにずんだ餅は語れない!

仙台でずんだ餅を食べるなら、絶対に外せないのが、村上屋餅店ですね♪

五橋から少し歩いた場所に、大きな“餅”の看板があるため、すぐ分かります。

仙台市民も大好きですし、観光できた人にも、ぜひ食べていってもらいたいずんだ餅です。

今回は仙台の代表的な和菓子のお店、村上屋餅店を紹介します!



村上屋餅店とは?

村上屋餅店は、ずんだ餅の元祖ともいえる老舗です。

大きな通りを入って、比較的人通りが少ない道にあります。でも、枝豆を思わせる緑色の暖簾に、でっかい”餅”の字ですぐに分かるはずです。

ずんだ餅は、元々は伊達氏の陣中食だったそうです。当時は枝豆をつぶしたものを餅に混ぜて食べていたそうです。江戸時代は砂糖は高級品ですし、この陣中食版ずんだ餅は甘くなかったんでしょうね…。

それから、だいぶ時間が経った大正時代に、村上屋餅店の三代目の精次郎氏が、今のようなずんだ餡で餅を包んだ形式のスイーツとして開発したのだそうです。

ちなみに元祖の村上屋餅店の場合は、“ず”んだ餅ではなく、“づ”んだ餅と表記します。

豆を打って作る豆打(づだ)が、訛って、“づんだ”になったという説が有力だからなんだそうです。

というわけで、これ以降は“づんだ餅”と表記しますね(^^♪

店内のショーケースには、色んな和菓子が並んでいます。

づんだ餅などの餅のお菓子は、固くなっちゃうのでショーケースには並んでないようですね。

店内にはイートインスペースがあります。

イートインの時にしか食べられない、3色餅なんてメニューもあります。やっぱり出来たてのづんだ餅の方が、美味しいので、時間があればイートインもおすすめですよ♪

村上屋餅店のメニュー

村上屋餅店というとづんだ餅ばかりが有名です。でも、色んな和菓子を扱っているんですよ(^^)/

まずはお持ち帰り用の餅のメニューです。ごまやクルミの餡が、とってもクリーミーで美味しいです♪

こちらはイートインの方のお餅です。

でも、おすすめはこちらの3色餅です。

どうせだったら、全部の味を堪能しちゃうのがおすすめですよ(^^♪

村上屋餅店のメニュー
  • づんだ餅・・・648円
  • くるみ餅・・・632円
  • ごま餅・・・632円
  • 笹のしづく・・・206円
  • 水ようかん・・・216円
  • づんだ餅(イートイン)・・・693円
  • くるみ餅(イートイン)・・・682円
  • ごま餅(イートイン)・・・682円
  • 3色餅(イートイン)・・・737円など

夏の時期は「笹のしづく」もおすすめです。

透明な皮に餡が包まれていて、爽やかで涼しげなお菓子です。お土産にとても喜ばれますよ。

私の妻も大好きです♪



づんだ餅を食べました

今回はお持ち帰りでづんだ餅をいただきました。

村上屋餅店のづんだ餡の特徴は、甘さが控えめで、何よりもとってもクリーミーです♪

これがづんだ餅の断面です。づんだ餡の層の分厚さが、よく分かりますよね?

この分厚い餡が、フワフワなんです!

甘さが控えめな分、枝豆の香りも引き立ちます。1パック3個なんて、すぐに食べきってしまいます。

ちなみにこちらは、別の日にイートインで頼んだ、3色餅です。左からごま、づんだ、クルミです。

餡がクリーミーなのが、見ただけで分かりますよね?

お餅も柔らかくて、口の中でとろける美味しさです!

こっちはイートイン版のづんだ餅です。

付け合わせにお新香が出てくるのがポイントです(*^^)v

甘いもの食べたら、しょっぱい物を食べたくなりますもんね。



村上屋餅店のデータ

サイト レビュー件数 評価
食べログ 299 ★★★★☆(3.9)
Retty 88 ★★★★★(91%)
Googleマップ 692 ★★★★☆(4.3)

営業時間・営業形態・アクセス・駐車場

住所 宮城県仙台市青葉区北目町2-38
電話番号 022-222-6687
アクセス 仙台市営地下鉄南北線 「五橋駅」 徒歩8分
営業時間 9:00~18:00
定休日 月火(コロナ感染防止のため) お盆、年末年始など
予算 ~1,000円
イートイン
宅配 ×
持ち帰り
決済方法 現金
駐車場 なし
公式サイト



まとめ

仙台でづんだ餅を食べようと思ったら、村上屋餅店は外せませんね。

仙台市民はみんな大好きです!

残念ながら日持ちしないので、お土産には適さないです。でも、仙台に来た人の特権と思って、自分だけ楽しんじゃってください!

仙台に来たら、必ず村上屋餅店のづんだ餅を、食べてくださいね(^^)/