地下鉄南北線の愛宕橋駅の近くの荒町商店街に、とってもおすすめのラーメン店があります。
荒町商店中華そばふじやまは、煮干をたくさん使っている魚介系好きには、たまらないラーメンです。
替え玉などの追加メニューにも工夫があって、とっても美味しくて人気のお店ですよ!
今回はそんな、荒町商店中華そばふじやまを紹介します。
ふじやまとは?
ふじやまは荒町商店街にある、中華そばのお店です。平日でも行列ができてる人気店です。
イワシを始めとした、様々な魚の煮干を使っているのが特徴のお店です。でも、魚の臭みやえぐみは感じられない綺麗な味です。

店構えは和風で、涼しげです。この日は暑かったんですが、並んでいてもなんだか涼しげです。

店内はカウンター席が10席を少し上回るほどですが、当然、常に満席です。

ふじやまのメニュー
“濃厚”と“あっさり”の2種類があります。
濃厚の方は、鶏をベースにしたスープなので、味に深みがあって、うま味が凝縮されています。
あっさりの方は、煮干を中心にしたスープに、さらに提供直前に追い煮干をするというダブル煮干しスープです。
両方食べたくでも、1度に食べられるのは、どちらかだけというのが残念です…。

- 特製追いサバ節そば・・・1,030円
- 味玉追いサバ節そば・・・950円
- 肉増し追いサバ節そば・・・1,210円
- 追いサバ節そば・・・830円
- 特製白ふじそば・・・930円
- 味玉白ふじそば・・・850円
- 肉増し白ふじそば・・・1,110円
- 白ふじそば・・・730円
- 味付替玉・・・150円
- 赤玉・・・250円など
さらにふじやまの替え玉は、ただの替え玉ではありません。
なんと、替え玉だけで1品のメニューになるような、工夫がされています。
その工夫については、食べながら説明していきますw
特製追いサバ節そばを食べました
今回はおすすめメニューの一つ、特製追いサバ節そばをいただきました!
まず、目を引くのは、ピンク色のチャーシューです。
低温調理されたピンク色のチャーシューは、生ハムと勘違いしそうです。

スープは白濁しています。動物系とのブレンドスープなので、乳化しているのでしょうか。味はまろやかで濃厚です。口の中に煮干の香りとうま味が一気に広がります。
美味しいので、どんどん飲みたくなるのですが、替え玉を予定しているので、ほどほどにしておきます(^^;

麺は中細のストレート麺です。
そのため、スープがよく絡んで、口の中にスープの香りとうま味が広がります。

チャーシューは脂肪が少ないですが、ふっくらとした柔らかい食感です。噛むと肉のうま味が、ジュワッと広がります。
スープに浸していると、火が通って柔らかさが失われてしまうので、要注意です。食べる直前までは、スープの上に出るようにしておいた方が、いいかもしれませんね。

味玉はしっかり味が染みていて、存在感十分です。
半熟の黄身がジュワッと出てきます。

そして、こちらが味付替玉(替え玉)を注文しました。
ただの替え玉ではなく、魚粉やタレ、チャーシューが既にトッピングされています。
これに卓上にある酢や一味唐辛子、ラーメンのスープなどで味を調えて食べるのです。これがちょっと変わった油そばみたいな感じで、全然違う美味しさです。そして、少し食べたら、スープの中に投入して食べます。これじゃあ絶対に替え玉食べたくなっちゃいますよね…。
私も他の方が注文しているのを見て、我慢できなくて食べてしまいました(^^;

ちなみにふじやまの替え玉には、赤玉という辛い味付けの替え玉があります。

替え玉でも飽きさせない工夫があるので、何度もリピートしてしまいますね。
ふじやまのデータ
| サイト | レビュー件数 | 評価 |
|---|---|---|
| 食べログ | 89 | ★★★★☆(3.59) |
| Retty | 55 | ★★★★★(94%) |
| Googleマップ | 385 | ★★★★☆(4.2) |
営業時間・アクセス・駐車場
| 住所 | 宮城県仙台市若林区荒町171 |
|---|---|
| 電話番号 | 022-206-2162 |
| アクセス | 仙台市営地下鉄南北線 「愛宕橋駅」 徒歩6分 仙台市営地下鉄東西線 「連坊駅」 徒歩10分 |
| 営業時間 | 月火水金 11:00~14:00 17:30~20:00 土日祝 11:00~15:00 |
| 定休日 | 木曜日 |
| 予算 | ~1,000円 |
| イートイン | 〇 |
| 宅配 | × |
| 持ち帰り | × |
| 決済方法 | 現金 |
| 駐車場 | あり(3台分なので、徒歩が無難) |
| 公式サイト | https://twitter.com/aramachifujiya1(Twitter) |
まとめ
ふじやまのラーメンは、ピンク色のチャーシュー見た目も綺麗です。
味も煮干でダシを取った、魚介系のうま味が凝縮されたものです。
魚介系好きの人には、たまらないラーメンだと思いますので、ぜひ、行ってみてくださいね!







